Archive for February 2010

ブログの読者等に本を頒布する

過去に注文・発送済みの本について、ブログ出版局がお客様に代わって増刷注文を受付し、不特定多数に製本・発送するサービスです。費用は増刷注文された方の負担となります。お客様は、ブログ等から頒布ページへリンクしてください。

ご利用方法

会員ログイン

頒布できるブログ本は既注文分のみとなっています。
会員登録の後、ブログ書籍化を注文し、入金・発送までお済でないものは頒布できません。
ご注文のブログ本がお手元に届いたら、下記会員ログインを行います。
null

[過去の注文]メニューをクリック

左側メニューの[過去の注文]をクリックし一覧表示します。null

[頒布]ボタンをクリック

不特定多数の方へ頒布したい注文の[頒布]ボタンをクリックします。
null

テキストボックスに表示されるタグを、インターネット上のブログや自分のホームページのHTMLへ貼り付けると、そのリンクをクリックして、不特定多数の方がブログ出版局へご注文頂けるようになります。

注意事項

この機能は、過去に注文・発送済みの本について、ブログ出版局がお客様に代わって増刷注文を受付し、不特定多数に製本・発送するサービスです。費用は増刷注文された方の負担となります。お客様は、ブログ等から頒布ページへリンクしてください。

頒布する場合、著者名、発行人をはじめ、本の内容の全てが、誰でも知りうる状態になりますので、プライバシー情報等にご注意ください。


ブログデータのエクスポート・バックアップについて

提携ブログサービスではブログデータの書き出しは必要ありませんが、他のブログサービスでは、各ブログサービスの「エクスポート」あるいは「バックアップ」「書き出し」機能によって取得されたブログデータが必要です。

ブログデータの書き出し方法は「対応ブログサービス一覧」から、お客様が利用されているブログサービスの説明をご参照ください。ここでは基本的な事柄を説明します。

ブログ出版局は、以下のブログデータ形式(あるいは、それらと互換性のある形式)をサポートしています。

MovableType形式

Six Apart社のMovableTypeのエクスポート形式ですが、ほとんどのブログサービスはこの形式か、互換性のある形式でエクスポートします。

JUGEM XML形式

paperboy&co社のJUGEMのエクスポート形式です。

Blogger ATOM XML形式

Google社のBlogger(Blogspot)のエクスポート形式です。

WordPress XML形式

フリーのブログシステムであるWordPressのエクスポート形式です。

文字コードについて

見本作成時に「自動認識」を使うと、おおよそうまくいきますが、丸囲み文字等、いわゆる機種依存文字が文字化けします。文字コードを正確に指定することを推奨いたします。

文字コードは「対応ブログサービス一覧」を参照して、お客様の利用しているブログサービスにあったものを選択してください。ブログサービスによっては、データを書き出す際に文字コードを選択可能な場合がありますが、原則としてユニコード(UTF-8)を選択してください。

文字コードがどうしても不明な場合は、ブログサービス提供業者様にお問い合わせください。

ブログ中の画像について

画像はブログサービスから自動的に取得しますので、お客様が画像データを書き出す必要はありません。ただし、ブログサービスにパスワード等でアクセス制限がかけられている場合、あるいは社内ブログ等インターネット上に画像が公開されていない場合に、画像を印刷できないことがあります。見本PDF作成する際に入力したブログのURL(アドレス)が不正確な場合も、画像を印刷できないことがあります。