書籍化オプションの説明
- Posted by: gnn • 2010/02/16
下書きも含める
通常、「下書き」あるいは「ドラフト」として保存されている記事は本から除外されますが、このオプションがチェックされているときは本に含めます。
「下書き」あるいは「ドラフト」機能がないブログでは無関係です。
カテゴリー
カテゴリーで記事を絞り込む場合は、カテゴリー名を1行ずつ正確に入力してください。
カテゴリーで絞り込みをしない場合、あるいはブログにカテゴリー機能がない場合は何も入力しないでください。
カテゴリーごとにまとめる
通常、本の中ではブログの記事は日付順に並べられますが、このオプションがチェックされていると、まずカテゴリー順に並べられ、カテゴリー内で日付順に並べられます。
通常、カテゴリーの順番は、カテゴリーに属する最初の記事の日付順となりますが、カテゴリーで記事を絞り込んでいる場合は、カテゴリーの順番は入力順になります。
ブログにカテゴリー機能がない場合は、この機能は無意味です。
日付の範囲
本に含める記事を、日付で絞り込む機能です。開始日を指定すると、その日以降の記事だけを本にします。終了日を指定すると、その日以前の記事だけを本にします。両方指定すると、指定した範囲に含まれる記事だけを本にします。
全ての記事を本にする場合は、このオプションのチェックを両方とも外したままにしてください。
本文カラー印刷
このオプションで、本文をモノクロ印刷するか、カラー印刷するかを選択出来ます。印刷・製本する場合の価格は、カラーの方が高くなります。
モノクロ印刷とカラー印刷では、それぞれ別の印刷機で、全てのページを印刷します。工程上、1つの本にモノクロ印刷とカラー印刷を混在させることは出来ませんのでご了承ください。
高画質な画像データを活用
ブログに貼りつけられている画像が、より大きな画像にリンクされている場合、そちらの画像を本に印刷します。この機能の制約等、詳細については画像についての説明をご覧ください。
目次を作成する
このオプションがチェックされているとき、ブログの記事の日付、タイトル等から目次を作成します。目次の形式は、選択する本文スタイルにより異なります。
コメントを含む
このオプションがチェックされているとき、ブログの各記事に寄せられたコメントを本に印刷します。ブログ管理者向けの非公開コメントも印刷されますので、ご注意ください。
文字色を全て黒にする
このオプションがチェックされているとき、文字の色が全て黒になります(絵文字を除く)。文字色を指定した部分があるブログでも、全ての文字は黒で印刷したい場合に使用してください。
このオプションがチェックされているとき、2つ以上連続した空行が、1つの空行に変換されます。空行を多用したブログで、本では空行を省いて紙面を節約したい場合に使用してください。
このオプションがチェックされているとき、段落内で文章を区切っている明示的な改行を除去します。詳細は段落と改行の説明をお読みください。